個室サウナ、プライベートサウナの使用環境整備方法を完全解説します。

反逆の工学部では、アフィリエイトを使用しています。
サウナ旅

 

最近どんどん市場を拡大しているサウナ業界。

  • 「人が少ない環境で入りたい!」
  • 「男女で一緒にサウナを楽しみたい!」
  • 「彼女にサウナの魅力を伝えたい!」

様々なサウナがニーズを叶えてくれる中、上記のような人のために、個室サウナプライベートサウナがどんどん増えてきています

しかし、実際に使用してみると、大衆サウナと個室サウナの環境は全然違います。

温度がイマイチ上がり切っていない。カラッとしていて体感温度が低い

そんなことも少なくありません。

本ページでは、そんな悩みの人にお応えするべく、環境整備方法を紹介していこうと思います!

  • 貸切サウナのポテンシャルを最大に引き出して、楽しみたい!
  • 世の中の人よりも、サウナを知りたい!知っていると思われたい!
  • 彼女や友達にサウナの良さを最大限知ってもらいたい!

そんなひとは是非、本ページを読んでみてください。

 

 

結論:湿度管理を徹底せよ!

サウナは湿度が命。

しかし、個室サウナ、プライベートサウナは、時間との勝負でもあります。そのため、限られた時間の中で、効率よく準備をしていくことが必要になります。

このページに書いてあることを上から順番にやっていけば、スマートに準備ができるので、是非参考にしてみてください!

 

1.環境を確認

  • サウナの温度
  • 水風呂が張られているかどうか
  • 退出までの時間設定

おそらくほとんどのサウナが、90℃くらいだと思います。汗で汚れる前に、写真などをとっておくのもいいですね!

さば
さば

女性は準備に時間がかかるだろうから、このタイミングで準備してもらって大丈夫だよ!って声をかけよう!

 

2.お湯を汲む

ほとんどの場合、個室サウナにはロウリュのための桶と杓子が用意されています。

シャワー室か、サウナ室、など、蛇口のある所に用意されています。

水風呂を貯める前に、お湯が出る蛇口があればそこの蛇口から、一番最高温度のお湯を汲みます。

 

さば
さば

その蛇口が、水風呂の蛇口と一緒であればどれくらいで浴槽が溜まるかを確認しておけるとスマート!

  

3.サウナの湿度をあげる!

さば
さば

写真を撮るなら、この作業の前に取ること!レンズが曇っちゃうからね!

ほとんどの場合、入りたての個室サウナ、プライベートサウナは、カラカラの場合が多いです。

湿度が低い場合、室温が高くても、体感温度は低く、キモチイイ汗がかけません。

そのため、湿度をあげていきましょう。

 

1.ウォウリュ

ウォウリュとは、サウナ室の壁にお水をかけることです。

サウナ室はストーブだけでなく、壁も十分温まっている状態です。

これにより、ストーブからだけでなく、温まった部屋中からサウナ室全体の湿度をあげることができます。

ただし、ストーブほど壁の温度は高くはないので、蒸発に時間がかかります。

そのため、最初に行いましょう。

2.ロウリュ

ロウリュとは、サウナストーブの上に置いてある、サウナストーンに水をかけることで、一気に水蒸気を蒸発させることです。

ウォウリュが終わり次第、ロウリュを行い、湿度をあげましょう。

サウナ室で一番高温の場所はストーブです。ご存じかもしれませんが、一瞬で蒸発してしまいます。

 

早く水を蒸発させるためにお湯にするんだね!

さば
さば

他にも、サウナ室の温度を下げないという効果もあるよ!

大衆サウナで見かける、ストーブに氷や冷水を使うような場所は、その温度に負けないほどストーブが大きいか、サウナ室が大きくてあまり温度に影響を受けないような場所で使用されているはずです。

 

4.水風呂を張る

さば
さば

桶にお湯を入れるタイミングで、入れていても大丈夫です。

水風呂の準備は、サウナに入る準備ができたタイミングで瞬間に蛇口を閉めて行ってほしいと考えています。もちろん、蛇口から出る水の量にもよりますが…。

このタイミングである理由は2つあります。

 

1.もう一度桶にお湯を汲むため

お湯を入れた方がいい理由はお伝えしました。サウナ室でロウリュ用の水はお湯が望ましいです。

先ほど、お湯を入れたときの温度設定が残っていると思います。そのため、水風呂を入れる前に桶にお湯を汲み、その後に水風呂を入れ始めましょう。

2.入れすぎを防ぐため。

個室サウナレベルの水風呂は、水流がないと、羽衣を纏って、慣れてしまい、いつもまでもいることができるようになってしまいます。

人間の体温に負けない程度に水を入れておく必要はありますが、入っている間にシャワーを浴槽に突っ込んで、水流を発生させましょう!(シャワーが届く範囲であれば…。)

それだけで体感温度は人一倍下がります!

さば
さば

ざぶーんって入る気持ちよさもわかるけど!サステナブルではないからね笑

 

5.外気欲スペースの確認

もちろん見える位置にあればいいのですが、なかった時に、困ってしまうので、どこで休むかは予め決めておきましょう。

部屋の外にあるのか、脱衣所にあるのか。地べたか。

それによって、サウナ室から出た後の導線が大きく変わります。どこで体を拭くのか。などなど。

さば
さば

サウナ室から出た後にスマートに行動できるかは、このフェーズにかかっている!

 

6.身支度

ここで服を脱ぐなどして準備しましょう。水風呂が溜まるまでそれなりに時間がかかると思います。

水風呂などの準備が終わった後に身なりを整えることで、裸でフラフラせずに済みます!これは見栄えとして非常に大事です!

助言:女性と一緒に入る場合

女性と一緒に入るのであれば、女性は髪をまとめるはずです。女性は髪が命。

そのため、安いサウナハットでいいので女性のために準備してあげましょう

サウナハットを貸すよ!のスタンスで貸すのではなく、あなたの髪を守りたいというスタンスで貸すのがおススメです。

借りを作るようなイメージだと、かえって相手は受け取りづらくなってしまいます。

そこで、髪を守った方がいいと、大事にしている雰囲気を出すことで、相手は受け取りたいと思うはずです。

さば
さば

僕も使っているサウナハットはこれ!安いし、タオル地だから洗濯もできて、手入れが簡単!

さば
さば

サウナハットから始めるおソロライフ、悪くないねぇ!

 

7.お湯をもってサウナに入る

先ほどお湯を汲んだ桶をもって一緒にサウナに入りましょう!

これであなたも個室サウナ、プライベートサウナを最大限楽しめるはずです!

 

まとめ

個室サウナに入るには以下の順番で準備を行いましょう!

  1. 個室サウナ、プライベートサウナ環境の確認
  2. お湯を汲む
  3. サウナ室の湿度をあげる
  4. 水風呂を張る
  5. 外気欲スペースの確認を行う
  6. 身支度をする
  7. お湯をもってサウナに入る

 

さば
さば

これであなたも、個室サウナマスターだ!!